日本製 東郷堂 ホビックス SIII
日本製 東郷堂 ホビックス SIII
ご存知のトヨカフレックスなど特徴あるカメラで有名な東郷堂・・・
子供の頃、120、127規格より小さなボルダ判と呼ばれたロールフィルムを使って約30X30mmサイズの写真が撮れたベークライト製トイカメラがあり、まわりの大人の方から貰った事がある。 あの頃の自分には、何やら随分大きく立派に見えたものです。
ホビックス SIIIはトイカメラとしては異色のアイレベルとウエストレベルの2種類のファインダーを載せ、4.5-22の虹彩絞りとB.25.50.150.200 の5速シャッターを装備しオモチャとするには、ちょっと申し訳ない気がしないでもない、
内容的にはコスト的なこともありシャッターも概ねの速度で動き、ウエストレベルも 拡大ルーペも無く、フレネルレンズなどあるはずもなく、遮光もされていないので、屋外では まず見えないというか非常に見づらいのです、 「大丈夫かいな・・」なんて野暮は言わないで、ある種のオモチャですから。
もぅ 形があるだけでよかった、少年マガジンの背表紙に載っていた広告に夢と憧れで胸いっぱい・・・あの時代への引き金に・・・オススメです。
■シャッター動作確認済み。
■外観 内部 年代に比べキレイです、メッキ部にお手垢などのクスミや使いなずみあります。
■写真のケース付属します。